朝からガッツリといただきたいウィークデイ。でも、そんなにお金も使えない…
深夜の1時から午前11時までの時間限定となっておりますが、それでも松のやのご飯・お味噌汁おかわりサービスが利用可能。お腹いっぱいに食べて仕事を頑張ろう、という魂胆は言い訳で、単純にお腹いっぱいに炭水化物を摂りたいだけです!
松のや那覇小禄店の場所
今回利用したのは那覇市小禄のお店となります。那覇イオンからもほど近い、モノレール通り沿いにあります。TSUTAYA小禄店が併設されています。

カウンター席とテーブル席あり。
この那覇小禄店ですが、2021年6月20日に一時閉店となり、6月29日の10時に『マイカリー食堂 那覇小禄店(松のや併設)』として再オープンだそうです。ワタシ的にはマイカリー食堂もけっこう好きなので、非常に楽しみです!
朝メニューをオーダーする
松のや那覇小禄店では店舗入口(2箇所)にある自販機で注文をします。決済は現金、クレジットカード、各種電子マネーが利用できるので非常に便利ですね。

今回はメニュー左上の『玉子がけごはん(250円)』をオーダー。

ロースカツ定食がごはん・味噌汁おかわり自由で590円。
恐ろしいくらいのコスパです…

私の好きな「練りからし」が使いたい放題なのも嬉しい。
『玉子かけごはん定食(納豆セット)』をいただきます
お店も空いていたこともあり、自販機でのオーダーから5分くらいで出来上がり。カウンターにて食券を引き換えにお料理の提供を受けます。

那覇小禄店での朝メニューには、左上のような選べるドリンクがサービスで付いてきました。
朝からご飯と納豆(ネギ付き)、生卵にみそ汁、焼き海苔。とても健康的な朝食となりました。私流の玉子かけごはんの食べ方は…
1.生卵を程よくかき混ぜて、ご飯にまんべんなくかける。
2.納豆をよくかき混ぜた後に、付属の納豆ダレではなくテーブル上の醤油と練からしを投入、少しだけ混ぜてご飯に載せる。
3.ネギと焼き海苔をバランス良くかけたら出来上がり。

納豆は醤油と練りからしを入れた後、かき混ぜ過ぎないのが私流です。
あぁ美味しい、日本人で良かった…
ちなみに納豆に付いてくるネギは、おみそ汁に入れてもよく合います。お試しくださいませ。