大盛り系のカップラーメンっていくつかあると思うのですが、その中でもお手頃価格で提供されている『ごつ盛り』シリーズ。
今日は「期間限定」、「にんにくの風味」、「唐辛子の辛味」のキーワードに惹かれ、『名古屋台湾ラーメン』を頂いてみます。


名古屋台湾ラーメンの意味はわかりませんが、このキャッチのみで十分です。

これも他のごつ盛りシリーズと同様だった気がします。


ひき肉、ネギ、唐辛子らしきものがちらほら。
具材的にはボリューミーではなさそう。

お、かすかにニンニクの香りがするかも。
温めておいた液体スープを麺の上に垂らしていくと、ニンニクやら唐辛子由来の辛味をまとった香りが漂います。うん、嫌いじゃない。一口、二口と飲んでみる。舌の上と喉で感じるちょいピリ辛なスープ。若干濃厚だけれども、後味は悪くなくて私は好きなお味でした。

ちょっとポソポソしてるけど、どのタイプのスープにも合うようにできている気がします。
『ごつ盛りシリーズ』全般に言えると思いますが、麺のボリュームに対して具材が少なめなので、若干単調な味が続いてしまうのですが、それでも嫌いじゃないごつ盛り。私としてはもう少し辛くてもいいけど、このピリ辛加減なら人を選ばずいただくことができるのでは?
期間限定が本当ならば、また見つけたら買おうかなー、と思った『名古屋台湾ラーメン』でした。ごちそうさまでした!