Skip to content

備忘ログ沖縄

沖縄の飲食店、遊び場、観光地や宿泊したホテルの感想を綴るブログです。

備忘ログのバナー

『備忘ログ沖縄』は、私の居住地である沖縄県を中心に、訪れた飲食店、遊び場、観光地やホテル、購入したアレコレの感想を徒然なるままに綴っていくサイトです。


  • 沖縄ごはん
    • バイキング・大盛り
    • 沖縄そば
    • ラーメン
    • うどん
    • ご飯もの
    • パン
    • 肉
    • 魚
    • デザート
    • 弁当
    • インスタント食品
    • 朝食
    • ランチ
    • 夕食
  • 沖縄の遊び場・イベント
  • ホテルを利用してきた
  • 沖縄のお得情報
  • 釣りしてみた
  • その他
    • 生活用品
    • 家電
  • 沖縄の地域別情報
    • 那覇市
    • 豊見城市
    • 糸満市
    • 浦添市
    • 宜野湾市
    • 北谷町
    • 沖縄市
    • 南風原町
    • 西原町
    • 中城村
    • 北中城村
    • 読谷村
    • 恩納村
    • 名護市
    • 今帰仁村
    • 大宜味村
    • 国頭村
    • =県外

タグ: 釣り

Amazonで激安の釣り浮きを買ってみた

Amazonで激安の釣り浮きを買ってみた

2019年5月19日 bibo-log 釣りしてみた

Amazonでメチャクチャ安売りしていた釣りの浮きを買ってみたら、まぁ価格相応だけど使えないことはない、といった感じ。

Read more
沖縄でサビキ釣りの仕掛けを買うならタックルベリー? シーランド? サンノリー?

沖縄でサビキ釣りの仕掛けを買うならタックルベリー? シーランド? サンノリー?

2018年11月11日 bibo-log 那覇市, 浦添市, 釣りしてみた

釣り人がたくさんいる沖縄なので、釣具屋さんも至るところにあります。で、サビキの仕掛けをいくつかの店舗さんで探してみましたよ。

Read more

マップから記事を探す

Tweets by bibolog_okinawa

   

沖縄ごはん

ドリンクバークーポンにつられて『ハンバーグステーキハウス 88Jr.』浦添バークレーズコート店に行ってきた!

ドリンクバーのクーポンにつられて『ハンバーグステーキハウス 88Jr.』浦添バークレーズコート店に行ってきた!

2022年7月2日
日清食品『麺NIPPON 横浜家系とんこつ醤油ラーメン』を食べてみた。

日清食品『麺NIPPON 横浜家系とんこつ醤油ラーメン』を食べてみた。

2022年6月4日
琉球大学の中央食堂でカレー・味噌カツ丼・豚汁・パンナコッタを食べてきた

琉球大学の中央食堂でカレー・味噌カツ丼・豚汁・パンナコッタを食べてきた

2022年6月2日
『麺道くろとん』でG麺 ニンニク・野菜増しと炙り軟骨ソーキそばを食べてきた。

『麺道くろとん』でG麺 ニンニク・野菜増しと炙り軟骨ソーキそばを食べてきた。

2022年5月30日
謎肉も入ったトップバリュ『NOODLE 旨辛とんこつ』を食べてみた。

謎肉も入ったトップバリュ『NOODLE 旨辛とんこつ』を食べてみた。

2022年5月19日

沖縄の遊び場

ピカチュウパレード「めんそーれ沖縄!ポケんちゅ集合チュウ in 北谷」を見てきた! HYも!

ピカチュウパレード「めんそーれ沖縄!ポケんちゅ集合チュウ in 北谷」を見てきた! HYも参加!(動画あり)

2022年5月7日
DMMかりゆし水族館の入場料2,400円は結論から言うと「高い」かなぁ。。

DMMかりゆし水族館の入場料2,400円は結論から言うと「高い」かなぁ。。

2022年1月21日
糸満漁協の『糸満お魚センター』で魚貝類を愛でる

糸満漁協の『糸満お魚センター』で魚貝類を愛でる

2021年6月23日
古宇利オーシャンタワー → ティーヌ浜 ハートロック → ワルミ大橋へのドライブ旅

古宇利オーシャンタワー → ティーヌ浜 ハートロック → ワルミ大橋へのドライブ旅

2021年5月4日
恩納村の沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパに泊まってきた

恩納村の『沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ』に泊まってきた!

2021年1月21日

沖縄のホテル

糸満市サザンビーチホテル&リゾート沖縄のレストラン『レイール』でランチしてきた。

2022年3月16日

那覇セントラルホテルの『メインタワー』パーシャルハリウッドツインに宿泊してきた

2021年12月5日
『ダイワロイネットホテル 那覇おもろまち』に宿泊してみた。

『ダイワロイネットホテル 那覇おもろまち』に宿泊してみた。

2021年11月16日
閉館間際の『沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ』でランチしてきた。

閉館間際の『沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ』でランチしてきた。

2021年10月4日
リザンシーパークホテル谷茶ベイ「グリーンビュー」の部屋はちょっとアレだけど、焼肉バイキングとランチブッフェは満足だった。

リザンシーパークホテル谷茶ベイ「グリーンビュー」の部屋はちょっとアレだけど、焼肉バイキングとランチブッフェは満足だった。

2021年2月20日

沖縄のお得情報

DMMかりゆし水族館の入場料2,400円は結論から言うと「高い」かなぁ。。

DMMかりゆし水族館の入場料2,400円は結論から言うと「高い」かなぁ。。

2022年1月21日
沖縄のすき家も価格改定〜牛丼 並盛350円〜(2021年12月23日より)

沖縄のすき家も価格改定〜牛丼 並盛350円〜(2021年12月23日より)

2022年1月4日
やっぱりステーキ あしびなー店で『ミックスカットステーキ』を食べてきた!

やっぱりステーキ あしびなー店で『ミックスカットステーキ』を食べてきた!

2021年6月15日
南風原町の『古民家食堂(こみやしょくどう)』、情熱タイムのワンコイン(500円)ランチを食べてきた!

南風原町の『古民家食堂(こみやしょくどう)』、情熱タイムのワンコイン(500円)ランチを食べてきた!

2021年6月9日
『ステーキハウス88Jr.』マックスバリュ安謝店でカットステーキを食べてきた。※ドリンククーポン有り

『ステーキハウス88Jr.』マックスバリュ安謝店でカットステーキを食べてきた。※ドリンククーポン有り

2021年5月25日

釣りしてみた

Amazonで激安の釣り浮きを買ってみた

Amazonで激安の釣り浮きを買ってみた

2019年5月19日
沖縄でサビキ釣りの仕掛けを買うならタックルベリー? シーランド? サンノリー?

沖縄でサビキ釣りの仕掛けを買うならタックルベリー? シーランド? サンノリー?

2018年11月11日

その他

不思議な家具屋『中城モール』には人魚もいた。

不思議な家具屋『中城モール』には人魚もいた。

2021年10月17日
ソフラン ホワイトハーブアロマの香り

ソフラン ホワイトハーブアロマの香り

2017年10月12日
ルンバのバッテリー交換は純正品? サードパーティ?

ルンバのバッテリー交換は純正品? 互換品?

2017年9月3日

記事カテゴリー

  • 沖縄ごはん (122)
    • バイキング・大盛り (34)
    • 沖縄そば (12)
    • ラーメン (48)
    • ご飯もの (47)
    • パン (5)
    • うどん (5)
    • 肉 (9)
    • 魚 (2)
    • インスタント食品 (21)
    • 弁当 (11)
    • デザート (7)
    • 朝食 (10)
    • ランチ (64)
    • 夕食 (9)
  • 沖縄の遊び場・イベント (13)
  • ホテルを利用してきた (15)
  • 沖縄のお得情報 (14)
  • 釣りしてみた (2)
  • その他 (3)
    • 生活用品 (2)
    • 家電 (1)
  • 沖縄の地域別情報 (106)
    • 那覇市 (43)
    • 豊見城市 (4)
    • 糸満市 (8)
    • 浦添市 (5)
    • 南風原町 (5)
    • 宜野湾市 (4)
    • 北谷町 (10)
    • 沖縄市 (2)
    • 西原町 (2)
    • 中城村 (4)
    • 北中城村 (3)
    • 読谷村 (5)
    • 恩納村 (6)
    • 名護市 (3)
    • 今帰仁村 (1)
    • 大宜味村 (1)
    • 国頭村 (2)
    • =県外 (1)

about us

・プライバシーポリシー
・お問い合わせ
▲トップへ戻る

タグから記事を探す(並びは英数→かな→カナ→漢字 の順です)

うどん お風呂 すき家 やんばる インスタント カップラーメン カレー キャンペーン クーポン ココイチ コンビニ ステーキ トップバリュ バイキング パン ブッフェ ホテル メニュー ランチ ラーメン ローソン 中城村 価格 公園 動物 北谷町 南風原町 吉野家 名護市 国頭村 大盛り 天ぷら 定食 宜野湾市 宿泊 寿司 弁当 恩納村 朝食 沖縄そば 浦添市 温泉 牛丼 糸満市 肉 読谷村 豊見城市 那覇市 釣り 食堂

     

ピックアップ記事

ドリンクバークーポンにつられて『ハンバーグステーキハウス 88Jr.』浦添バークレーズコート店に行ってきた!

ドリンクバーのクーポンにつられて『ハンバーグステーキハウス 88Jr.』浦添バークレーズコート店に行ってきた!

2022年7月2日
日清食品『麺NIPPON 横浜家系とんこつ醤油ラーメン』を食べてみた。

日清食品『麺NIPPON 横浜家系とんこつ醤油ラーメン』を食べてみた。

2022年6月4日
琉球大学の中央食堂でカレー・味噌カツ丼・豚汁・パンナコッタを食べてきた

琉球大学の中央食堂でカレー・味噌カツ丼・豚汁・パンナコッタを食べてきた

2022年6月2日
『麺道くろとん』でG麺 ニンニク・野菜増しと炙り軟骨ソーキそばを食べてきた。

『麺道くろとん』でG麺 ニンニク・野菜増しと炙り軟骨ソーキそばを食べてきた。

2022年5月30日
謎肉も入ったトップバリュ『NOODLE 旨辛とんこつ』を食べてみた。

謎肉も入ったトップバリュ『NOODLE 旨辛とんこつ』を食べてみた。

2022年5月19日
期間限定 マルちゃん ごつ盛り『名古屋台湾ラーメン』を食べてみた。

期間限定 マルちゃん ごつ盛り『名古屋台湾ラーメン』を食べてみた。

2022年5月13日
カップラーメン『トップバリュ NOODLE 香味みそ』を食べてみた。

カップラーメン『トップバリュ NOODLE 香味みそ』を食べてみた。

2022年5月12日
ピカチュウパレード「めんそーれ沖縄!ポケんちゅ集合チュウ in 北谷」を見てきた! HYも!

ピカチュウパレード「めんそーれ沖縄!ポケんちゅ集合チュウ in 北谷」を見てきた! HYも参加!(動画あり)

2022年5月7日
那覇市旭町のRistorante Aico x co(リストランテ あいこっこ)でモーニングビュッフェしてきた。

那覇市旭町のRistorante Aico x co(リストランテ あいこっこ)でモーニングビュッフェしてきた。

2022年5月4日
那覇市の高良食堂 メニューと一部値上げ情報

那覇市の高良食堂 メニューと一部値上げ情報

2022年5月3日
通堂 寄宮十字路店で「おとこ味」ミニ+替え玉してきた。

通堂 寄宮十字路店で「おとこ味」ミニ+替え玉してきた。

2022年5月2日

ステーキハウス88Jr. 美里店の「やみつき牛汁」がうまい!

2022年4月4日

『ラーメン魁力屋 北谷店』の唐揚げ定食とメニュー紹介

2022年4月3日
北谷町のマイカリー食堂で欧風ビーフカレーを食べてみた

北谷町のマイカリー食堂で欧風ビーフカレーを食べてみた

2022年4月2日
那覇市首里『デザート ラボ ショコラ』のマカロンは色鮮やか。

那覇市首里『デザート ラボ ショコラ』のマカロンは色鮮やか。

2022年3月18日
三竹寿アクロスプラザ古島駅前店で『濃厚豚骨魚介つけ麺 特盛』をネギ増しで食べてみた。

三竹寿アクロスプラザ古島駅前店で『濃厚豚骨魚介つけ麺 特盛』をネギ増しで食べてみた。

2022年3月17日

糸満市サザンビーチホテル&リゾート沖縄のレストラン『レイール』でランチしてきた。

2022年3月16日
ドン・キホーテで税別69円『日清のとんがらし麺 うま辛トマト&チーズ味』を食べてみた。

ドン・キホーテで税別69円『日清のとんがらし麺 うま辛トマト&チーズ味』を食べてみた。

2022年3月15日

那覇の立ち食い蕎麦『永當(えいとう)蕎麦 久茂地店』でとろろ蕎麦ともつ煮をいただく/2022年4月16日追記

2022年3月3日
那覇市のラーメン屋『翔琉亭』はボリューミーなセットメニューがオススメ

那覇市のラーメン屋『翔琉亭』はボリューミーなセットメニューがオススメ

2022年2月22日

唐揚げ専門『たけ田商店 中城店』でお弁当を買ってみた

2022年2月13日

にほんブログ村 グルメブログ 沖縄食べ歩きへ にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
▲トップへ戻る
WordPress Theme: Gambit by ThemeZee.