これまでに何度もお世話になってきた名護市の許田IC近くにある「サンコーストホテル」。 決して高級感のあるホテルではないし、時代も感じてしまう建物ではあるけれど、高速道路からのアクセスの良さだったり、キッチン・畳の和室・ベ
Read more
沖縄の飲食店、遊び場、観光地や宿泊したホテルの感想を綴るブログです。
これまでに何度もお世話になってきた名護市の許田IC近くにある「サンコーストホテル」。 決して高級感のあるホテルではないし、時代も感じてしまう建物ではあるけれど、高速道路からのアクセスの良さだったり、キッチン・畳の和室・ベ
Read more那覇市通堂町の那覇港から出港しているディナークルーズ船、モビーディッグ号。ウエストマリンという会社が運行しているのですが、沖縄県民だったらその存在を知っている人は多いのでは。 で私も以前から気にはなりつつも「観光客向けで
Read moreこれまでも何度か利用してきた『ステーキハウス88』(訪問履歴はこちら)。 今回は夕食がてら北谷店を利用してきました。ちなみにドリンククーポンがホットペッパー、iroiro沖縄から提供されていて今回も利用させていただきまし
Read more昨年のことだったか、南城市をドライブしていたら偶然的に立ち寄った『ユインチホテル南城』。 その際、屋外プールを見学させてもらったところ、うちの子が「入りたい入りたい!」とのことで家族で行ってきましたよ、のレポートです!
Read more不摂生な生活をしているのか、ときおり無性に野菜を食べまくりたい時がありまして。 で、そんな時に見つけたお店が『しゃぶしゃぶヒトナベ一人一鍋』浦添バークレーズコート店です。どうやら野菜などなどが食べ放題らしい。 という訳で
Read more週ごとに寒くなっていく沖縄県。 こんな時に食べたくなるのが温かいラーメンな訳でして。 でこの日訪れたのが、イオンモール沖縄ライカムにある『京都北白川 ラーメン 魁力屋』。なんだか「魁男塾」を思い出してしまったりする店名で
Read more牛丼チェーンの御三家といえば、吉野家、すき家、松屋になるかと思いますが(沖縄にはなか卯がない)、このうち、沖縄へは最後の上陸となったのが松屋です。 で、この松屋。たぶんすき家に対抗してかと思うのですが、全国的には320円
Read moreこれまでにも何度か利用している恩納村の『リザンシーパークホテル谷茶ベイ』。前回は2019年5月に宿泊しています(下記リンク参照)。 今回、オフシーズンということもあり、コロナ禍のナンダカンダのキャンペーンもあり、お安くチ
Read more沖縄かりゆしビーチリゾートの夕食は焼き肉バイキングでした。お肉の種類は多くはないけれども、海鮮類や沖縄料理もあって、子どもも楽しんでく…
Read more那覇市の国際通り近くにあるホテルで温泉が入れるのですが、観光客ばかりかと思いきや、地元民ばかりでした。今回は宿泊もして、夕食、朝食もいただいたのですが、コロナ渦という状況もあり、バイキング形式ではなくセットメニューとなりました。だけど…
Read moreライスのおかわり自由が魅力のやよい軒が、コロナ感染を防ぐために発案したのが『ごはんおかわりロボット』。まじか、どんなのー、と思ったりもしましたが、実際に試してみたら、あら…
Read more名護市の沖縄サンコーストホテル。ちゅらとくでお得に泊まってきました! 失礼ながら、食事が思いのほか美味しくて、コスパもスバラシイ。
Read more以前ははなまるうどん派、だけど今は丸亀製麺派です。ネギがトッピングし放題というのもありますが、スープ、麺ともに丸亀製麺に分があるのでは、と思っておりまして。で、丸亀といえば半額…
Read moreすき家のお子様セットでもらえるクレヨンしんちゃんのおまけ、の話。今回はシークレットが出たー!
Read more