数年前に沖縄県にも出店された『マイカリー食堂』。以前の訪問時 ↓ はロースかつカレーの激辛を食べて、なかなかのスパイシーさが美味しかった印象でした。 で今回は濃厚そうでゴロゴロ具材が美味しそうな「欧風ビーフカレー(730
Read more
沖縄の飲食店、遊び場、観光地や宿泊したホテルの感想を綴るブログです。
数年前に沖縄県にも出店された『マイカリー食堂』。以前の訪問時 ↓ はロースかつカレーの激辛を食べて、なかなかのスパイシーさが美味しかった印象でした。 で今回は濃厚そうでゴロゴロ具材が美味しそうな「欧風ビーフカレー(730
Read moreちょっと前に、名護にある『ひがし食堂』に行きまして、そこでいただいたカツカレーがスタンダードながらも北部旅行中というバイアスがあったのか、やけに美味しく感じたのです。 かといって、南部に住む我々はそう簡単には名護には行け
Read more沖縄県に初上陸、というか、全国的にも店舗数が多くはないらしい、牛丼松屋系のカレー屋さん、マイカリー食堂。調子に乗って辛さを増していったら、鼻水が…。でもコス…
Read more恩納村にあるリザンシーパーク谷茶ベイ。広い海、プール、食事、買い物など、たくさん遊べるホテルでした。コインゲームのクーポンもあったりで、家族連れにはホテル内の施設だけで十分楽しめます!
Read more以前、名護にドライブした時に立ち寄るも、臨時休業か何かで営業しておらず、泣く泣く近くにあったラーメン花月(わざわざ名護まで行って…)に変更したという苦い思い出の『前田食堂 名護店』。 この日は沖縄サンコースト
Read more数多くのシリーズが登場しているイオン系のプライベートブランド『トップバリュ ヌードル』シリーズ。 日清の『カップヌードル』シリーズに負けずとも劣らない、とまで言えるかどうかは分かりませんが、コスパが良いので時々いただいて
Read more以前に『沖縄のすき家は安い?』で書かせていただきましたが、沖縄のすき家は本土と比較して、一部メニューがお安めな価格に設定されていました。 牛丼(並)=県外:350円→沖縄:290円 キムチ牛丼(並)=県外:450円→沖縄
Read more1971年にデビューした『日清カップヌードル』。 それが一般的に知れ渡るようになったのが1972年の2月に長野県で起こった「あさま山荘事件」だったそうです。 なんでも寒い山間の中、凍える捜査員が心も身体も温めるように啜る
Read more