今月はじめからファミリーマートで開催されている「お値段そのままデカくてうまい!! だいたい40%増量作戦」。 スナック菓子やサンドイッチなども対象となっているのですが、その中でも気になったのが『特製ダレの炙り焼牛カルビ重
Read more
沖縄の飲食店、遊び場、観光地や宿泊したホテルの感想を綴るブログです。
今月はじめからファミリーマートで開催されている「お値段そのままデカくてうまい!! だいたい40%増量作戦」。 スナック菓子やサンドイッチなども対象となっているのですが、その中でも気になったのが『特製ダレの炙り焼牛カルビ重
Read more土曜日のランチです。明日は日曜日で休みなのでガッツリとニンニクいっちゃおうかなーと思い、以前から二郎系? インスパイア系? と聞いていて気になっていた南風原町津嘉山にあるラーメン屋さん麺道くろとんさんにお邪魔しました。
Read moreガッツリとランチを食べたい時、頭に思い浮かべるお店が那覇市にある高良食堂です。 特に定食系、セットメニュー系はボリュームがあり、かつ低価格ということで、我々庶民の大きな味方で有り続けています。 という訳でこの日も元気に高
Read moreちょっと前に訪れたラーメン魁力屋 イオンライカム店。セットメニューのなかなかのボリューム加減で印象がよく、この日もラーメン気分だったので、北谷のお店を利用してみました。 ラーメン魁力屋 北谷店のアクセスと店内 ラーメン魁
Read more週ごとに寒くなっていく沖縄県。 こんな時に食べたくなるのが温かいラーメンな訳でして。 でこの日訪れたのが、イオンモール沖縄ライカムにある『京都北白川 ラーメン 魁力屋』。なんだか「魁男塾」を思い出してしまったりする店名で
Read more最近「肉、食いたい」と思った時に思いつくのが沖縄県では老舗のステーキ屋さん『ステーキ88』。この日は買い物がてら、イオンモール沖縄ライカム店を利用してみました! そうそう、こちらのお店で利用できるドリンクバー無料のクーポ
Read more遊びで名護に行くことになり、その途中のどこかでランチにしようと北谷辺りからお店を検索していると、ステーキハウス88Jr.の新店舗が読谷村に登場したとの情報あり。ということで食べてきましたよ! 数ヶ月前に行ったマックスバリ
Read more昨年の8月、そこそこ衝撃的なデビュー戦となった二郎系ラーメン『赤ひげラーメン 那覇松山店』。 「勝つか負けるか」で食べたラーメンなんて初めてでしたが、食べたあの日から徐々に増していく「また食べたい感」に身を任せ、また行っ
Read more朝からガッツリといただきたいウィークデイ。でも、そんなにお金も使えない… そんな時に利用しているのが松のやの朝メニューです。 深夜の1時から午前11時までの時間限定となっておりますが、それでも松のやのご飯・お
Read moreパンよりもライス、ライスよりも麺派な私ですが、以前からあちこちのサイトで見ていて気になっていたパンのお店が金城ベーカリーです。 なんでもパンのバイキングをやっているらしく、朝早い時間帯では大人660円、小学生440円(共
Read more以前に利用した那覇市安謝の『ステーキハウス88Jr.』。それが思った以上においしくて、ライス、スープもお腹いっぱいにいただけたので、その競合となるご存知『やっぱりステーキ』に挑んできました。 お店は豊見城市のあしびなーに
Read more沖縄の長〜い夏、やっぱり欲しくなるのが冷たい食べ物。 今日は今さら紹介する必要もないかもですが、那覇市久米にある老舗のぜんざい屋さん『千日』でひゃっこい一時を過ごしました、というお話です。 『千日』の場所 『千日』は若狭
Read more那覇市のバスターミナル近くにできた唐揚げ専門店。クーポンもあったので試してみたら、ボリュームたっぷりのお弁当でした。唐揚げはちょっとオイリーながらも…
Read more牛丼松屋系のとんかつ屋さん、松のや。朝の時間帯には400円でご飯、お味噌汁がおかわり自由のコスパ最高なメニューがいただけるらしい。で、実際に行ってみたら、とんかつの…
Read more沖縄県の大盛り、ガッツリ系の定食屋さん。ごはんおかわり自由でトンカツ定食。おかわりし放題のカレーライスとか、近くの港湾労働者の方に愛されるお店な訳です。ちなみにフリーでいただける納豆は…
Read more以前から行ってみたかった二郎系ラーメン。初めての呪文はうまく唱えれなかったけれども、なるほど、クセになるのはわかる気もする。だが、体調のいい日でないと再チャレンジはないかも…
Read more以前、名護にドライブした時に立ち寄るも、臨時休業か何かで営業しておらず、泣く泣く近くにあったラーメン花月(わざわざ名護まで行って…)に変更したという苦い思い出の『前田食堂 名護店』。 この日は沖縄サンコースト
Read more「大盛り」っていい響きですよね。 確か近くのサンエーで買ってきた『明星 旨だし屋 きつねうどん 大盛』。 セールなのか売れ残りなのか、大盛りなのに100円ほどで販売されていました。 このカップうどん、「風味豊かな昆布だし
Read more那覇、というか県内でも有数の大盛り弁当屋さん、キロ弁。おかずとご飯で本当に1kgあるらしい。私は計ってないけど、実際の大盛りでした。で、簡単にカロリー計算をしてみたら…
Read more