昨年の8月、そこそこ衝撃的なデビュー戦となった二郎系ラーメン『赤ひげラーメン 那覇松山店』。 「勝つか負けるか」で食べたラーメンなんて初めてでしたが、食べたあの日から徐々に増していく「また食べたい感」に身を任せ、また行っ
Read more![二郎系『赤ひげラーメン 那覇松山店』でヤサイニンニクアブラマシを食べてきた。](https://bibo-log.com/wp-content/uploads/2021/06/IMG_1516-1500x1125.jpg)
沖縄の飲食店、遊び場、観光地や宿泊したホテルの感想を綴るブログです。
ラーメンに関するネタ
昨年の8月、そこそこ衝撃的なデビュー戦となった二郎系ラーメン『赤ひげラーメン 那覇松山店』。 「勝つか負けるか」で食べたラーメンなんて初めてでしたが、食べたあの日から徐々に増していく「また食べたい感」に身を任せ、また行っ
Read more沖縄ラーメンの代表格(独断と偏見による)である琉球新麺 通堂。 私の経験上、店舗によって味のブレがあるような気がしておりまして、本店の小禄店はブレなし、寄宮店は若干ブレあり、と勝手な印象を抱いております。 で、今回伺った
Read more南部へのドライブの途中、「お昼ごはん、どうしようかなぁ」なんて車を走らせていたら、ちょうどタイミングよく目に入ったのがリンガーハットの看板。イオンタウン武富店でのランチとなりました! イオンタウン武富店の場所 私はこの辺
Read more「ラーメン食べたい、通堂のラーメン食べたい」と、小学生の子どもが店指定までする琉球新麺通堂。 ワタシ的にはライス系気分なランチタイムでしたが、子どもの希望に負けて行ってきました、那覇市小禄の通堂です。 ラーメン通堂 小禄
Read moreラーメンって色んなタイプがあると思うですが、失礼ながら(?)チェーン系のジャンキーラーメンと私は考えているのが『らあめん花月嵐』です。いや、もちろん大好きですけどね! で、この日は、濃い目なラーメンを食べたいと、北谷町に
Read more沖縄そばだけでなく、ラーメン店も数多い沖縄県。ここ10年くらいで様々なタイプのお店が増えてきたように感じます。 で、この日訪れたお店は“中華料理”感ある那覇市古波蔵の『竜丹』です。 『竜丹』の場所と駐車場 『竜丹』は国道
Read more那覇市と八重瀬町をつなぐ国道507号線。その通り沿いに以前から気になっていた、やたらとデカイ「博多ラーメン」の看板。 やっとこさ行ってきました、南風原町は津嘉山にある『博多ラーメン 鶴亀堂 津嘉山店』です。 『博多ラーメ
Read more糸満市場いとま〜るにある『麺や 金太郎』の二郎系ラーメン、南二郎。ニンニクたっぷり、モヤシたっぷり、ゴワゴワ麺をワシワシと食べる、ジャンク感ありの一杯で…
Read moreラーメン食べたいなぁ、ヘビーなのをガッツリ食べたいなぁ、という時に選択肢に上がるのが『らあめん花月嵐』。全国に200以上の店舗を持つメジャーなラーメンチェーンです。 でこの日は浦添バークレーズコートのお店を利用してきまし
Read moreほんの数週間前にも訪問した糸満市にある『中華食堂 麺作』。 前回はデザートの杏仁豆腐が売り切れで食べ損ねたので、ドライブがてら糸満地域を走っていたこともあり再訪となりました! 前回、ハーフサイズで食べたチャーハンが美味し
Read more10年くらいぶりに訪問した糸満市のラーメン『麺作』。こちらは担々麺が有名で、以前食べたときも美味しかったのは覚えていました。で今回、改めて食べてみたらやっぱり美味しかった、かつ辛かった! ランチタイムにはライスがサービス…
Read more2021年が明けました! って今更ですが… なんか年が明けてからの沖縄県、ずっと寒い日が続いておりまして。でこんな日はやはり温かいものが食べたいと、ローソンに立ち寄ってみましたよ! ローソン 麺屋一燈監修 濃厚豚醤油ラーメン 豚・煮玉子マシ…
Read moreローソンのレンチン・ラーメンシリーズ。博多一幸舎は失礼ながら知りませんが、思ったよりも優しいスープのお味。麺がちょっとア…
Read moreラーメン食べたいけど野菜も摂りたい。そんな時に利用するのが長崎ちゃんぽんのお店リンガーハットです。まぁ、塩分も摂れちゃうんですけどね。 リンガーハット北谷店の場所 でこの日、訪れたのがリンガーハット北谷店。イオン北谷のフ
Read moreローソンのレンチン・ラーメンシリーズ。ちょっとオイリーな濃厚系ラーメンで、ライスがほしいかも。お酒飲んだあとに食べたら最高そう。コンビニラーメン、よくできてるわ、という…
Read moreローソンのレンチン・ラーメンシリーズ。喜多方ラーメンがどういうものかイマイチ知らないのですが、ちょっと甘みのある醤油スープと…
Read more浦添市にある豚骨ラーメンのお店、哲麺。どうやら週イチでラーメンが300円になるキャンペーンを開催しているようで、かつ替え玉も50円だから…
Read moreご存知、沖縄を代表するラーメンの通堂ですが、ワタシはいつもおとこ味を頼んでいます。でこの日も当然おとこ味なのですが、通堂名物の…
Read more以前から行ってみたかった二郎系ラーメン。初めての呪文はうまく唱えれなかったけれども、なるほど、クセになるのはわかる気もする。だが、体調のいい日でないと再チャレンジはないかも…
Read more九州地方に用事があり、帰りの飛行機まで時間もあるし福岡市内でお昼ごはんを〜、と思っていたところ、偶然のように見つけたお店が『博多純情らーめんShinShin 天神本店』。失礼ながら知らなかったのですが、けっこうな有名店の
Read more